この夏はミョウガにハマり毎日のように食べていた時期がありました。 子供の頃は香りが強く嫌いだったのですが、ある食べ方をしたら、実に食べやすかったのです。 調べてみたらミョウガは生姜の仲間だそうで、そして、夏の食材かと思いきや意外と旬は6月〜10月…夏から秋にかけて‼️ まだまだ、旬は続きます。 みょうがの成分は、ほとんどが水です。 それに加えて、余分な塩分を排出してくれるカリウムが含まれているので、みょうがは体内の水分調整をしてむくみをとったり、ドロドロになった血液をサラサラにしたりします。 そのほか、以下のような効果・効能があります。 * 眠気を覚まし、頭をスッキリさせる効果 * 胃腸の健康を保ち、食欲増進や消化を促進させる効果 * 血行を良くし、貧血を改善したり、血圧を下げたり新陳代謝をあげたりする効果 * 口内炎や舌炎、風邪によるのどの痛みを緩和する効果 * 抗酸化作用による眼精疲労の改善や眼病の予防 * 鎮静作用、鎮痛作用、解熱作用、解毒作用 ビタミンB.C、カリウムなどミネラルも豊富、頭をスッキリさせる芳香成分αピネンも含まれます。 では、お勧めの食べ方をご紹介‼️ 『 冷汁』 出し汁に味噌を入れ刻んだミョウガ、シソの葉、長ネギ、輪切り胡瓜、すり胡麻をたっぷり入れ、冷やして完成。味噌や胡麻はシソやミョウガのクセのある味をまろやかにしてくれ、多分お子様でも食べられるのでは…( 苦手な私でも食べられましたから )
発酵食品の味噌と美肌効果の高い抗酸化物質を食品が盛り沢山。 デトックススープとして、毎日食してました。お手軽で簡単な一品です。
まだ、残暑のキツい時期ですが、夏の疲れを残さないようにお過ごしくださいね、